格安SIMのmineoならユーザー同士助け合える!

Pocket

格安SIMのmineoなら便利で楽しいスマホライフ!

テレビCMでも話題になっているmineoは、料金プランが豊富でユーザー同士でパケットを分け合うことができます!さらに、困ったときにはコミュニティサイト「マイネ王」で他のユーザーに相談して解決しましょう!

スマホを便利で楽しく利用するにはmineoがオススメです!

 

助手
ユーザー同士交流できるのは楽しそうだね!
教授
困ったときに助け合えるのはうれしいのぉ

特徴

教授
特徴は大きく分けて3つじゃ

・mineoのユーザー同士でパケットを分け合える

・豊富な料金プラン

・コミュニティサイトで助け合える

料金プランから順番に説明していくぞい

料金プラン

基本データ容量auプラン(Aプラン)ドコモプラン(Dプラン)ソフトバンクプラン(Sプラン)無料通話プラン
シングルタイプ(データ通信のみ)デュアルタイプ(データ通信+音声通話)シングルタイプ(データ通信のみ)デュアルタイプ(データ通信+音声通話)シングルタイプ(データ通信のみ)デュアルタイプ(データ通信+音声通話)
500MB700円/月1, 310円/月700円/月1,400円/月790円/月1,750円/月10分かけ放題または30分無料通話(月額840円)
3GB900円/月1, 510円/月900円/月1,600円/月990円/月1,950円/月
6GB1,580円/月2,190円/月1,580円/月2,280円/月1,670円/月2,630円/月
10GB2,520円/月3,130円/月2,520円/月3,220円/月2,610円/月3,570円/月
20GB3,980円/月4,590円/月3,980円/月4,680円/月4,070円/月5,030円/月
30GB5,900円/月6,510円/月5,900円/月6,600円/月5,990円/月6,950円/月

mineoのメリット

豊富な料金プラン!

mineoの料金プランはとても豊富です。

「料金プラン」でもお伝えしましたが、データ容量に合わせて6種類のプランから選ぶことができます。1番小さい容量で500MBから選択できますので、普段スマホをあまり使わないという人はスマホ代を最大限に節約することが可能です。また、最大で30GBを選択できることから、動画や音楽を視聴することが多い人でも満足できるプランが用意されています。

スマホの使い方に応じて幅広い方にオススメできる料金プランになっています。

ユーザー同士でパケットを分けあえる!

mineoは他の格安SIMのサービスでもあまり見られないコミュニケーションを重視したサービスがあるのが特徴的です。

そのひとつに「データ通信量のシェアサービス』というものがあり、すべて無料で利用できます。

①『フリータンク』

フリータンクとは、mineoユーザー同士でパケットをシェアし合えるサービス、いわばみんなのパケット貯蔵庫のようなものです。

「今月はあんまりデータ通信使わなかったなぁ」というときはフリータンクへ貯める。「動画見すぎて今月ピンチ!」というときはちょっとだけ借りる。というように、ユーザー同士で助け合うことができます。ただし、フリータンクに残量がないときは利用できないので要注意です。

②『パケットギフト』

パケットギフトは自分のパケットを誰にでもギフトとして贈ることができるサービスです。

特定の友達や知り合いにプレゼントすることができ、プレゼントできる容量は10MB〜9,990MBとなります。10MBきざみで贈ることができるので、フリータンク同様パケットを無駄なく使うことが可能です。

③『パケットシェア』

パケットシェアは繰り越したパケットをグループ内でシェアできるサービスです。

事前に家族や友達などを10回線まで登録しておくことで、登録したグループ内で余ったパケットを翌月にみんなで利用することができます。

コミュニティサイト「マイネ王」で助け合える!

mineoにはコミュニティサイト「マイネ王」というものがあります。

格安SIMやスマホは日々進化していくため、活用の幅も徐々に広がっていきます。それに伴ってユーザーの疑問も多種多様になり、「mineoを使っている誰かに相談したいなぁ」というときに便利なのが「マイネ王」です。

ユーザー同士で情報交換することで小さな疑問を解決することができる「Q &A」、お得な情報や裏情報が満載の「スタッフブログ」や「掲示板」などのサービスがあり、便利で楽しいスマホライフを送ることができますよ。

トリプルキャリア対応!

mineoはau回線のAプランドコモ回線のDプラン、ソフトバンク回線のSプランから選ぶことができ、3大キャリア全てに対応しています。

3大キャリアから機種変なしで乗り換えるときに、これまでのキャリアに対応したプランを選ぶことで簡単に乗り換えることができます。また、au回線は田舎でも通信が安定している、ドコモ回線は選べるスマホの種類が多い、といったようにそれぞれ特徴がありますので、自分の状況にあった回線を選択できるというのが強みです。

mineoのデメリット

ここまで良いことばかり書いてきましたが、その一方でデメリットも存在します。

通信速度が安定していない

格安SIM全般に言えることですが、3大キャリアに比べて通信速度が安定していません。

普段は通信速度が気になるほどではありませんが、特に回線が混み合いやすい時間帯(平日12:00~13:00)は、ニュースを見るのも読込みに時間がかかってしまいます。

3大キャリアに比べて格安SIMは通信速度が遅くなる傾向にあります。これは、格安SIM各社が3大キャリアの回線を借り受けて通信サービスを提供していて、回線を借りている側である格安SIMが後回しにされてしまうからなんです。

家族割が50円引き

mineoには割引サービスとして家族割がありますが、月額50円引きにしかなりません。

月額たったの50円引きでは「50円引きだぜ、やったー」とはならないでしょう。他の格安SIMでも500円引きがあったりしますので、mineoの家族割はあってないようなものだと考えざるを得ません。

サポートショップの対応が手薄

mineoのショップは提携店舗を含めると全国に150店舗以上あります。

格安SIMはショップが少なく、主に電話やメールでサポート対応している場合が多いです。ショップにかかる経費を節約することが3大キャリアに比べて格安でサービスを提供できる要因のひとつとなっていますが、対面でサポートしてくれないとなんだか不安ですよね。

その点、mineoは全国に150店舗以上ショップがありますので、「対面サポートがないと不安だなぁ」という声にも対応しています。

ただし、ショップには種類があり、正規の「mineoショップ」と家電量販店などの「mineoサポート店」というものがあります。「mineoショップ」では、各種案内や申込み、変更手続きに加え、mineo端末を実際に体験できたりと、3大キャリアのショップと同様のサポートをしてくれます。一方で「mineoサポート店」は、SIMカードの差替え、申込みから初期設定までの対応しかできない店舗が多く、十分なサポートは期待できません。

「mineoショップ」は渋谷、秋葉原、名古屋、浜松、大阪、なんば、神戸にしかありませんので、3大キャリア同様のサポートを受けられるのは一部の主要な都市のみとなります。

mineoのまとめ

助手
mineoは料金プランが豊富なんだね
教授
料金プランが豊富にあルカら、自分のスマホの使い方に応じたプランを選ぶことができるんじゃ。また、毎月のパケットが余ってしまったり、足りなくなってしまってもフリータンクやパケットシェアなどで助け合うことで、ムダなくパケットを使い切ることが可能じゃぞ
助手
コミュニティサイトでも気軽に相談できるから安心だね
教授
コミュニティサイトで情報交換しながらユーザー同士でコミュニケーションを取りあうことで、便利で楽しいスマホライフになりそうじゃのぉ
Pocket